展示会ディスプレイ

展示会にディスプレイが必要なわけ

私たちの仕事は、空間演出です。今回は展示会の演出をしてきました。

お客様を立ち止まらせる、そんなことを意識しながら商品を陳列していきます。

生花も盛り込みます。


限られた予算の中で、いかに見せるか。なかなかの腕の見せ所です。
私たちは、ディスプレイをとおして賑わいとコミュニケーションを作り出したいと思っています。
短時間で表現していくコーナー。ディスプレイを入れ込むことで、がらりとかわる。
なんともやりがいのあるお仕事です。
展示会にはディスプレイはなくてはならない。
そんなことを再確認した現場でした。

関連記事

  1. ブルーレース30年を迎えて

  2. 「むすひつき」は大切な人を笑顔にします。

  3. 室礼 七夕かざり

  4. 日本茶カフェ 静岡の新茶畑へ

  5. 9月9日重陽の節句

  6. 干支うさぎむすびをおつくりしました。

  7. 歳神様をお迎えする大切なしめ飾り

  8. 水引を結びまくり、毬遣いになりました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP