
ブルーレース30年を迎えて
あれよあれよという間に30年。息子が生まれて、4カ月で保育園に預けて会社を作ました。 スタッフにも恵まれてどうにかこうにか続けてい...
あれよあれよという間に30年。息子が生まれて、4カ月で保育園に預けて会社を作ました。 スタッフにも恵まれてどうにかこうにか続けてい...
様々な店舗だったり商品だったりをブランディングしていくお仕事が増えていく中、 私の会社でも「むすひつき」という名のブランド展開に力...
9月9日は、重陽の節句。 今年は、少しポップな気持ちの室礼です。 菊の花びらをお酒に浮かべて菊酒。なんとも風流ですよね~。日々の暮...
先週は室礼のおけいこがありました。もちろんズームです。 ご年配にもかかわらず、新しいことに挑戦されて先生は本当にすばらしいなと思い...
室礼を習い、日本文化は稲作文化だと毎回のレッスンのたびに叩き込まれた。じゃ、しめ飾りをしめ縄から作ってみようとはじめたしめ縄づくり...
2019年も残すところあと2カ月とちょっとです。日本文化、生活の中にある飾り。新年を迎えるための飾り、しめ縄。 日本文化は稲作だと...
ブルーレースでは、1年を通して季節を感じながら「見て、さわって、知って、心がよろこぶ」ことを大切に思っています。 現代のライフスタ...
平成最後のいいね稲毛プレゼンツ「いなげマルシェ」に参加しました。 ご近所さんたちがたくさん集まってきます。 10連休ということで、...