室礼 七夕かざり

先週は室礼のおけいこがありました。もちろんズームです。
ご年配にもかかわらず、新しいことに挑戦されて先生は本当にすばらしいなと思いました~。
今回は、日本という国についてかなり厚く語られていました。
中国からとても大切な3つのものがやってきた。
稲作、鉄,漢字。
日本の文化はこの稲作からはじまっていて、深い魅力をひとつひとつ丁寧に教えてくださいます。
歴史を学び、日本文化を伝えていくのに、私たちになにができるのか。今回も深く考えてしまいました。


竹を壺にいれてみました。願い事でも書こうかな~。
ももきゃも何か願い事ありますか???


七夕は、夏の収穫期なので、麦を中心として実りを飾ります。
五色のそうめんを飾りたかった・・・。手に入らず・・・。
鹿の巻き筆と5色の短冊、旬の野菜をかざりました。

日本文化の核心という本で、松岡さんが、日本文化の正体は変化するものと言っています。
子育ても終り、自分の時間がたっぷりとれるようになった今、
日本の魅力を私たちなりに掘り起こして、何か植えていきたいなあ。

関連記事

  1. 日本茶カフェ 静岡の新茶畑へ

  2. 自分の手で藁を綯いしめ縄をつくってみる・・しめ縄かざり

  3. 6月の企業様展示会に向けての準備

  4. 端午の節句

  5. 風水を取り入れた店舗空間デザイン

  6. 淹茶(えんちゃ)選手権日本一の山本さんのお茶

  7. 日本の心や文化を繋ぎ感動体験で心豊かに!

  8. 台湾・高雄で日本のあこや真珠を。

PAGE TOP